スペイン・ピアノ音楽のエキスパートが、巨匠アルベニスの内面に迫る。
  記念碑的シリーズ第弾 
  ◆レコード芸術誌特選盤◆ 
  新譜評はこちら 
  
≪上原由記音アルベニス作品集2≫
素晴らしい「間」「音色」、そして「コンパス」
この作品集において上原由記音は、紛れもない天才作曲家かつ音の詩人の作品を、さまざまな角度から味わわせ、
  時に新鮮な発見のよろこびを与えながら楽しませてくれる。
  「間」のとりかた、「音色」の磨き上げと使い分け、そしてリズムの妙味。
  上原由記音は、アルベニスの音楽において肝要な「コンパス」(フラメンコ用語で絶妙な空気、
  けはいをそなえた律動の意)を身につけたピアニストであると、聴きながらつくづく思う。 
濱田滋郎 
  
  
  
|  | プロフィール | 2009年は、スペイン人作曲家イサーク・アルベニスの没後100年にあたる。 今、上原由記音は2009年に向けてアルベニスの作品集を録音し続けている。それは、なぜか。 
 ◆サインご希望の方は 郵便振り替え00260−4−29601「上原由記音友の会」あてに2940円(税込み、郵送料はサービスいたします)をご送金願います(送金料窓口100円、ATM60円はご負担いただきます) CDにサインをご希望の方はその旨、明記お願いいたします。 ピアニスト本人より直接ご郵送いたします。(到着まで1週間ほどお待ちください) ◆インターネットからの通信販売も行なっています。ご注文はALM Records | |||
|  | ラテンピアノとは・・・ | ||||
|  | ビブリオテカ | ||||
|  | ディスコグラフィー | ||||
|  | スペイン音楽セミナー | ||||
|  | メールマガジン 「スペイン作品を弾こう」 | ||||
|  | Sound | ||||
|  | CD評 | ||||
|  | 皆様からのメッセージ・評 | ||||
  ≪上原由記音アルベニス作品集1◆レコード芸術誌特選盤◆ 
  ≫についてはこちら 
  
  ≪上原由記音アルベニス作品集3◆レコード芸術誌特選盤◆ 
  ≫についてはこちら 
  
  ≪上原由記音アルベニス作品集4◆レコード芸術誌特選盤◆ 
  ≫についてはこちら