=================================================
イサーク・アルベニス(Isaac Albeniz)作曲試聴できます
トリアーナ
(Triana)T.105F
嬰へ短調、4分の3拍子、アレグレット・コン・アニマ
=================================================

この作品はこちらのCDに収録されています。

アルベニス没後100年企画
アルベニス作品集第1集
←詳細はこちらをクリック
レコード芸術特薦盤

インターネットでの販売はこちら


(アルベニスの作品の整理分類については2001年に発表されたハシント・トーレス教授の整理番号(T.)に従って表記します。)

この作品は組曲「イベリア」第2巻3曲目で、民族色豊かで、鮮烈な印象を持っており、組曲の中でも特に人気があります。

1906年1月23日パリにて作曲。ブランシュ・セブラによる「イベリア」第2巻全3曲の初演は1907年9月11日でしたが、
アルベニスの友人でピアニストのホアキン・マラッツは 1906年11月5日にバルセロナのテアトロ・プリンチパルにて、また、12月14日マドリッドのテアトロ・デ・コメディアにて
「トリアーナ」を初演しています。

「トリアーナ」とは南スペインアンダルシアの都市セビーリャにあるジプシー居住区です。白壁に鉄格子の窓、そこには色鮮やかな花の鉢が飾られています。
この地には闘牛士やフラメンコの踊り手などが生まれました。

この作品について多くの文献で「パソ・ドブレ」のリズムが使われていると述べられていますが、これはマスト氏やイグレシアス氏など多くの評論家たちが
そのように述べてしまったからだと「イサーク・アルベニス」の著者アーロン・クラーク氏は述べています。クラーク氏はアルベニス作品目録を作ったハシント・トーレス氏の
お弟子さんです。シンコペーションなどで曖昧に見えるが、基本はセビリャーナス(3拍子)のリズムである旨を述べていますが、私の意見も彼と同じです。

シンコペーションがありますが、基本的にこの作品は3拍子でなければ演奏できず、2拍子の闘牛場の行進曲(パソドブレ)のようにリズムを感じる事は不可能です。

さて、お勧め楽譜はEMEC(EDITORIAL DE MUSICA ESPANOLA CONTEMPORANEA)です。URTEXT(原典)とREVISADA(改訂)がありますが、余裕があれば2冊購入すると良いでしょう。

楽譜を見てみましょう(左側の数字は小節数です)。

1〜・・・作品の最初はgracieux et tendre (優雅に優しく)と指示され、2Pedと書かれています。アルベニスの2Pedとは持続ペダル(右ペダル)と弱音ペダル(左ペダル)の両方を使う事を意味しています。
     main gauche dessus(左手を上に)と書いてありますが、両手の指が鍵盤上でクロスする事を避けて、左右を取り換える事が可能です。

7・・・avec grace et bien rythme優雅にリズミカルに、とあります。矛盾しているようですが、エレガントに、でも指は鍵盤に近づけて、ペダルを踏まずに、リズムに乗ってひとまとめに弾きましょう。

9・・・メロディは f で、たっぷりと歌いこんで弾きましょう。10小節目3拍で dim して次はdolceで。

11,12,13、14・・・3拍目の16分音符は、ペダルなしのスタッカートsec で。 

15・・・左手伴奏の2拍目16休符ではブレスを取り、続く3つの8分音符はしっかり刻む。22まで同様に。

24・・・ユニゾンでのメロディは行きおいがあるように。

26〜9・・・毎フレーズ積極的になっていき、29では強く勢いよく切る。

30・・・ぱっと雰囲気を変えて。左の伴奏は15の時と同じように。

40,41・・・右手のスラーとスタッカートの区別をちゃんと。

47・・・強く切る

48,9・・・左手のアーティキュレーションを正しく。

51,53・・・右手の2拍目の16分休符は充分に切る。

59,61・・・こちらも同様に16分休符でブレスする。

67,69、75,77,83,85・・・こちらも同様に16分休符でブレスする。

 

(このぺージは、まだ途中です。近日中に総てアップしますのでお待ちください) 

 

 

スペイン音楽セミナーへ 戻る スペインピアノ作品解説書はこちら! プロフィール  ご質問は掲示板に!

  プロフィール
  ラテンピアノとは・・・
  ディスコグラフィー  
  活動情報
  ビブリオテカ
 

CD評 (アルベニス作品集1)

CD評(アルベニス作品集 2)

  スペイン音楽セミナー (曲目解説現在21曲)New!「セビーリャの聖体祭」更新!
  Sound (カワイの楽譜全曲試聴できます)
  スペイン国際音楽コンクールのお知らせ  
  皆様からのメッセージ・評 
  Fotos
レッスン
 

掲示板